現場の一コマ」カテゴリーアーカイブ

ダム湖

現場の道中にあるダム湖です。 かなり水位が下がっています。 この時期であれば、こ … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: , | ダム湖 はコメントを受け付けていません

春の兆し

今年は雪が少ないと思っていたら、もう春の兆しが見え始めました。 ふきのとうの芽が … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: | 春の兆し はコメントを受け付けていません

わらイノシシ

わらで作られたイノシシです。 地元の人が作るだけあって妙にリアルです。 おそらく … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | わらイノシシ はコメントを受け付けていません

ハードな現場

いよいよ3月に突入し今年度もあとわずかです。 雪山の急斜面を登ったり降りたり。 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: , | ハードな現場 はコメントを受け付けていません

雪山

雪解けもすっかり進んでいます。 いつもならこの時期はスノーシューはいてくるところ … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: | 雪山 はコメントを受け付けていません

段丘砂礫

段丘層の砂礫です。 見事に丸いレキが並んでいます。 典型的な段丘砂礫層の露頭です … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | 段丘砂礫 はコメントを受け付けていません

梅の花

あっという間に春がやってきそうです。 こっちの現場では梅の花が満開でした。 この … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: | 梅の花 はコメントを受け付けていません

ボイスレコーダー

現場に出かけるときは通常二人ペアで動くことが多いのですが、諸事情によりどうしても … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: , | ボイスレコーダー はコメントを受け付けていません

雪解け

今年は去年比べて雪が少ないです。 遠くに見える雪山も雪解けが進んで地肌が見え始め … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: , | 雪解け はコメントを受け付けていません

雪解け

今年は雪が少ないです。 去年が多すぎたということもありますが、それでも例年よりも … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: | 雪解け はコメントを受け付けていません

運搬車

現場で伐採作業が進められていました。 中では大型のクローラー運搬機が活躍していま … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: | 運搬車 はコメントを受け付けていません

スノートレッキング

スノートレッキングではありません。 仕事です。 観測場所は雪に閉ざされて車で行く … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: , | スノートレッキング はコメントを受け付けていません

カモシカ

雪が積もる林の中で遭遇したカモシカです。 2頭仲良く連れ添っていました。 時々立 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: | カモシカ はコメントを受け付けていません

湧水

比較的街の中ですが、ここにはコンコンと湧き出る湧水が存在します。 どうしてこの場 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | 湧水 はコメントを受け付けていません

目印

目指す観測地点は鬱蒼としたヨシ原のど真ん中。 この時期はまだマシです。 次来ると … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: | 目印 はコメントを受け付けていません

雨上がりの現場からの帰り道、見事な虹がかかっていました。 アーチ状に孤を描く虹は … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: | 虹 はコメントを受け付けていません

PENNY

新年早々から小型動的コーン貫入試験PENNYの出動です。 今回も斜面上での作業と … 続きを読む

カテゴリー: 小型貫入試験PENNY, 現場の一コマ | タグ: , , | PENNY はコメントを受け付けていません

雪の現場

毎回、雪の写真ばかりで楽しそうにみえるようなので、ちょっと大変なところもあげてお … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: , , | 雪の現場 はコメントを受け付けていません

スノーシュー

先週出向いた雪の現場です。 林道に積雪が20cm以上積もるとさすがのサンバーでも … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: , , , | スノーシュー はコメントを受け付けていません

雪景色

サンバーといい感じの雪景色です。 この写真だけ見ていると楽しそうに見えますが、実 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: , , | 雪景色 はコメントを受け付けていません