土と水について」カテゴリーアーカイブ

林内雨量結果

先月7月に降った雨の観測状況です。 7/15と7/17にまとまった雨が降りました … 続きを読む

カテゴリー: 土と水について | 林内雨量結果 はコメントを受け付けていません

林内雨量

森の中に降り注ぐ雨の量を観測しています。 樹冠通過雨量というものになります。 上 … 続きを読む

カテゴリー: 土と水について, 現場の一コマ | 林内雨量 はコメントを受け付けていません

樹幹流と土壌水分の観測

森林の中で樹幹流(樹木の幹を伝って流れる雨の量)と土壌水分の観測を行なっています … 続きを読む

カテゴリー: その他, 土と水について | 樹幹流と土壌水分の観測 はコメントを受け付けていません

紙工作

子供たちの理科授業のネタを模索しています。 ちょっと原点に戻って、紙で工作してみ … 続きを読む

カテゴリー: その他, 土と水について | 紙工作 はコメントを受け付けていません

赤い土

久しぶりに県内の現場に来ています。 現場では掘削工事の準備が始まっていました。 … 続きを読む

カテゴリー: 土と水について, 現場の一コマ | 赤い土 はコメントを受け付けていません

生態水文学研究所利用者研究会

昨日は、瀬戸市にある東京大学附属演習林の生態水文学研究所利用者研究会に参加してき … 続きを読む

カテゴリー: その他, 仕事のあれこれ, 土と水について | 生態水文学研究所利用者研究会 はコメントを受け付けていません

雨量計の設置

先日作製した雨量計の架台を持って現地に設置してきました。 単純に置くだけなのです … 続きを読む

カテゴリー: 土と水について, 現場の一コマ, 調べるモノ | 雨量計の設置 はコメントを受け付けていません

三角堰による流量観測

こちらも樹幹流、樹冠通過雨量を計測している場所になります。 ここでは沢の流量の連 … 続きを読む

カテゴリー: 土と水について | 三角堰による流量観測 はコメントを受け付けていません

樹幹流

こちらも林内に降る雨の一部になります。 樹木の幹を伝って流れ落ちる雨で「樹幹流」 … 続きを読む

カテゴリー: 土と水について | 樹幹流 はコメントを受け付けていません

樹冠通過雨

林内に降り注ぐ雨は、一様ではありません。 葉に当たってから流れ落ちる雨粒や葉の隙 … 続きを読む

カテゴリー: 土と水について | 樹冠通過雨 はコメントを受け付けていません

雨量計テスト

大学の先生から古い雨量計を受け取りました。 かなり古いものですが、動きそうなので … 続きを読む

カテゴリー: 土と水について | 雨量計テスト はコメントを受け付けていません

土壌水分観測

学生さんたちと共同研究している森林内の水文観測の場所です。 先日、引き継ぎを兼ね … 続きを読む

カテゴリー: 土と水について | 土壌水分観測 はコメントを受け付けていません

常滑市大野城址

先日、出前授業で出かけた際についでに立ち寄ってみました。 常滑市にある大野城址で … 続きを読む

カテゴリー: その他, 土と水について | 常滑市大野城址 はコメントを受け付けていません

地形のきほん

書籍「地形のきほん」です。 以前購入した「地層のきほん」の続編になります。 今回 … 続きを読む

カテゴリー: その他, 土と水について | 地形のきほん はコメントを受け付けていません

地下水採水器ベーラーの加工

水文調査でよく使う地下水の採水器のベーラーです。 いろいろな種類があるのですが、 … 続きを読む

カテゴリー: 土と水について, 調べるモノ | 地下水採水器ベーラーの加工 はコメントを受け付けていません

地下水の酸化還元電位

毎月水文調査で観測をしている小さな池です。 ここでは、水温、pH、電気伝導度EC … 続きを読む

カテゴリー: 土と水について, 現場の一コマ | 地下水の酸化還元電位 はコメントを受け付けていません

沢の連続流量観測

水文調査で定番の沢の流量観測です。 通常であれば月1回の定期観測により進められま … 続きを読む

カテゴリー: 仕事のあれこれ, 土と水について | 沢の連続流量観測 はコメントを受け付けていません

沢の流量連続観測

こちらでも沢の流量の連続観測を行なっています。 ここにはちゃんとした水位センサー … 続きを読む

カテゴリー: 土と水について, 現場の一コマ | 沢の流量連続観測 はコメントを受け付けていません

沢の流況連続写真

定期観測をしている山奥の沢に標尺とカメラを設置して連続撮影をしています。 撮影し … 続きを読む

カテゴリー: 仕事のあれこれ, 土と水について, 現場の一コマ | 沢の流況連続写真 はコメントを受け付けていません

潟湖と潟湖跡地

潟湖(せきこ)と呼ばれる海岸沿いに見られる地形です。 海岸州や河川の堆積物によっ … 続きを読む

カテゴリー: 土と水について, 防災について | 潟湖と潟湖跡地 はコメントを受け付けていません