薪ストーブ」カテゴリーアーカイブ

チェーンソーのメンテナンス

薪集めのための必須装備のチェーンソーです。 いろいろな状況に応じていつの間にか3 … 続きを読む

カテゴリー: 薪ストーブ | チェーンソーのメンテナンス はコメントを受け付けていません

ややこしい薪の処理

先日、追加で回収してきた薪を割ります。 その前に以前の薪割りで歪な形をしたものや … 続きを読む

カテゴリー: 薪ストーブ | ややこしい薪の処理 はコメントを受け付けていません

薪集め追加

薪集めもようやく落ち着いたところですが、またまた薪情報が入ってきました。 大木が … 続きを読む

カテゴリー: 薪ストーブ | 薪集め追加 はコメントを受け付けていません

薪割り完了

残っていたヒノキの玉切りをようやく割り切ることができました。 針葉樹なので、ぱっ … 続きを読む

カテゴリー: 薪ストーブ | 薪割り完了 はコメントを受け付けていません

引き続き薪割り

まだまだたくさん残っている玉切りをひたすら割っています。 今、残っている薪はヒノ … 続きを読む

カテゴリー: 薪ストーブ | 引き続き薪割り はコメントを受け付けていません

スイス積み2025

再来年用の薪割りも、まだまだ終わりが見えませんが一区切りついたので、スイス積みを … 続きを読む

カテゴリー: 薪ストーブ | スイス積み2025 はコメントを受け付けていません

フィスカースで薪割り

新しい斧フィスカースX27で薪割りです。 やっぱりX25よりX27の長めの方が私 … 続きを読む

カテゴリー: 薪ストーブ | フィスカースで薪割り はコメントを受け付けていません

新しい斧

古くなった和斧の代わりを入手しました。 フィスカースX27です。 フィンランド製 … 続きを読む

カテゴリー: 薪ストーブ | 新しい斧 はコメントを受け付けていません

スイス積み再び

玉切りしてきた薪を隙間時間を見つけてはぼちぼちと割っています。 それなりに溜まっ … 続きを読む

カテゴリー: 薪ストーブ | スイス積み再び はコメントを受け付けていません

桜の木伐採

昨日は薪ストーブ仲間と桜の木の伐採に行ってきました。 老朽化した道路沿いの桜を伐 … 続きを読む

カテゴリー: その他, 薪ストーブ | 桜の木伐採 はコメントを受け付けていません

俺のかまど改良

縁側での焚き火用に買った俺のかまどです。 ミニ薪ストーブですね。 よく燃えて暖か … 続きを読む

カテゴリー: その他, 薪ストーブ | 俺のかまど改良 はコメントを受け付けていません

スイス積み解体

庭先にスイス積みで放置した薪です。 昨年の3月に積み上げて以来、そのまま野ざらし … 続きを読む

カテゴリー: 薪ストーブ | スイス積み解体 はコメントを受け付けていません

クサビで薪割り

先日、玉切りしたナラの丸太です。 直径が50cm以上あるため重すぎて、このまま車 … 続きを読む

カテゴリー: 薪ストーブ | クサビで薪割り はコメントを受け付けていません

ティンバージャッキ

地面に置かれた丸太を玉切りにする際に使用する器具です。 ティンバージャッキと呼ば … 続きを読む

カテゴリー: 薪ストーブ | ティンバージャッキ はコメントを受け付けていません

薪集めその5

休日は薪集めが続きます。 今回は切り出した樹木の玉切りからとなります。 が、1本 … 続きを読む

カテゴリー: 薪ストーブ | 薪集めその5 はコメントを受け付けていません

薪集めその4

先日切り倒したヒノキの残りの処理をしました。 順番に玉切りにしていきます。 これ … 続きを読む

カテゴリー: 薪ストーブ | 薪集めその4 はコメントを受け付けていません

薪集めその3

先日、薪集めをしたところの残りの作業をしました。 ヒノキの大木を玉切りします。 … 続きを読む

カテゴリー: 薪ストーブ | 薪集めその3 はコメントを受け付けていません

煙突掃除

薪ストーブの煙突掃除です。 うちではシーズン中に一度煙突のトップ部分だけ軽く掃除 … 続きを読む

カテゴリー: 薪ストーブ | 煙突掃除 はコメントを受け付けていません

薪集めその2

先日、切り倒したヒノキを玉切りにしました。 こいつを自宅まで運びます。 車に積み … 続きを読む

カテゴリー: 薪ストーブ | 薪集めその2 はコメントを受け付けていません

薪集め

薪集めが始まりました。 昨日は隣町まで足を伸ばして伐採木をいただきに行ってきまし … 続きを読む

カテゴリー: 薪ストーブ | 薪集め はコメントを受け付けていません