先日の白カブのオイル交換の時にリアキャリアのステーが破断していることを見つけてしまいました。

最近、リアのボックスからカタカタと異音がするようになっていたのはこのせいでした。

もともと無理やりリアボックスを装着していて、負荷がかかっていることは承知いていたところでした。
一応、ステーで補強はしてありましたが、やはりダメでした。
このリアボックスは大容量で使い勝手が良いので、交換するつもりはありません。
仕方がないのでリアキャリアの補修をします。
久しぶりに溶接工の始まりです。

リアキャリは自体は、フレームに直に溶接してあるので取り外しできません。

なので、このまま直接溶接をしていきます。
よくみると、破断箇所は3箇所もありました。
よく持っていたと思います。
見栄えは気にせずに、バチバチ溶接していきます。


あとはヤスリで削って、色を塗って誤魔化しておきます。

しっかりくっ付いていることを確認したら補修完了です。

これでしばらくは大丈夫でしょう。
また破断したらくっつけます。