その他」カテゴリーアーカイブ

理科出前講座

先週は小学校に理科の出前講座に行ってきました。 5年生と6年生を対象に地形や地層 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 理科出前講座 はコメントを受け付けていません

リトルカブのキャブ調整完了

リトルカブをカブラ仕様に変更したことで、キャブの調子が悪くなりました。 明らかに … 続きを読む

カテゴリー: その他 | リトルカブのキャブ調整完了 はコメントを受け付けていません

せともの人形

毎年せともの祭りの期間になると展示されていたせともの人形です。 今年は磁祖、加藤 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | せともの人形 はコメントを受け付けていません

カシノナガキクイムシ

我が家の御神木でもあるカシの木に取り付いたキノコを除去しました。 その時に根元付 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | カシノナガキクイムシ はコメントを受け付けていません

アマビエ

昨日一昨日はせともの祭りでした。 残念ながら例年通りのお祭りではなくweb開催と … 続きを読む

カテゴリー: その他 | アマビエ はコメントを受け付けていません

ツブラジイの大木

ちょっと離れた付近を散策していた時に見つけた神社です。 ツブラジイの大木が鎮座し … 続きを読む

カテゴリー: その他 | ツブラジイの大木 はコメントを受け付けていません

せともの祭り

毎年9月の第二土日は瀬戸市で恒例のせともの祭りが開催されます。 残念ながら今年も … 続きを読む

カテゴリー: その他 | せともの祭り はコメントを受け付けていません

タップダイス

ボルトやナットのネジ山を修正するタップダイスのセットです。 古いバイクのメンテナ … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タップダイス はコメントを受け付けていません

夏の終わりに花火

そろそろ夏も終わりが見えた頃になりました。 夏の締めくくりには線香花火です。 本 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 夏の終わりに花火 はコメントを受け付けていません

創立記念日

9月1日は株式会社水地盤研究所の創立記念日です。 2008年9月に創立して以来1 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 創立記念日 はコメントを受け付けていません

スズメの群れ

我が家の縁側に毎朝スズメの群れがやってきます。 私が毎朝エサを撒いているので、そ … 続きを読む

カテゴリー: その他 | スズメの群れ はコメントを受け付けていません

草刈り

台風一過で一瞬だけ涼しくなりました。 この隙を利用して一気に草刈りです。 今年は … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 草刈り はコメントを受け付けていません

イシガメ

我が家にずっと居座っているイシガメです。 14年くらいはいます。 水槽も定期的に … 続きを読む

カテゴリー: その他 | イシガメ はコメントを受け付けていません

ソーラーガーデンライト

先日、コストコで買ったソーラーガーデンライトです。 5個セットで3000円ほど、 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | ソーラーガーデンライト はコメントを受け付けていません

初コストコ

車で15分くらいのところにコストコがオープンしました。 オープン前に会員になって … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 初コストコ はコメントを受け付けていません

国際宇宙ステーションISS

先日、トラブルがあった国際宇宙ステーションISSですが、何事もなく無事で良かった … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: | 国際宇宙ステーションISS はコメントを受け付けていません

ヒートガン

調子の悪いMacBookAirです。 何度も分解しては騙し騙し動かせてきましたが … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: | ヒートガン はコメントを受け付けていません

micro:bitでお遊び

micro:bitで遊んでいます。 とりあえず入門編で基本動作を確認してみました … 続きを読む

カテゴリー: その他 | micro:bitでお遊び はコメントを受け付けていません

micro:bitでプログラミング

知り合いから教えてもらいました。 micro:bitというプログラミング学習用の … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: , | micro:bitでプログラミング はコメントを受け付けていません

夏ミカン

玄関先の夏ミカン(八朔)の実がつき始めました。 いつの間にかゴルフボールくらいの … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 夏ミカン はコメントを受け付けていません