現場の一コマ」カテゴリーアーカイブ

ムカデ

現場で木の蓋を開けたらムカデがいました。 こいつにも驚かされます。 家の中で見る … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: , | ムカデ はコメントを受け付けていません

ヒル

雨上がりの現場は要注意です。 ヤマビルです。 いつもいるのはわかっているので、そ … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: , | ヒル はコメントを受け付けていません

通行止め

道路拡幅の工事のため、いつも通っている道が時間通行止めとなっていました。 この看 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | 通行止め はコメントを受け付けていません

ホオヅキ

現場の足元にホオヅキの実がなっていました。 真っ赤に色づいて綺麗です。 それにし … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: | ホオヅキ はコメントを受け付けていません

イモリ

水位を観測している水槽のなかを開けるとイモリがいました。 こんなきれいな湧水の貯 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: | イモリ はコメントを受け付けていません

マムシ

そろそろコイツラにも注意が必要です。 マムシです。 茶色のまだら模様とクネクネと … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | マムシ はコメントを受け付けていません

ナナフシ

葉っぱの影に隠れているのは・・・ ナナフシでした。 よくできた形をしています。 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | ナナフシ はコメントを受け付けていません

蚊取り線香

今回の現場は、水路沿いの湿地帯でした。 案の定、蚊の巣窟になっていましたので、蚊 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: | 蚊取り線香 はコメントを受け付けていません

藪の中

半年ぶりに訪れた現場は、藪の中に埋もれていました。 この藪の中の100mくらい先 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: , | 藪の中 はコメントを受け付けていません

マダニ

こいつにも要注意です。 マダニです。 今まで何度か足を運んでいて遭遇したことのな … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: | マダニ はコメントを受け付けていません

ヤマビル

今年もこいつらと格闘する日々がやってきました。 ヤマビルです。 今年は雨が少なか … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: | ヤマビル はコメントを受け付けていません

ダム湖渇水

いつも出かける先のダム湖も渇水でかなり水位が低下していました。 その後、雨が何度 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | ダム湖渇水 はコメントを受け付けていません

ホウノキの葉

ホウノキの葉が見事に広がっていました。 朴葉寿司や朴葉みそなんかに使えそうです。 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: | ホウノキの葉 はコメントを受け付けていません

乗用クローラーダンプ

こういう建設現場の機械をみると嬉しくなるのは男の子だけでしょうか? 働く建設作業 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: | 乗用クローラーダンプ はコメントを受け付けていません

クマの爪跡

先日の山の現場の写真です。 観測箇所の雪よけの板が食いちぎられていました。 最初 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: , , | クマの爪跡 はコメントを受け付けていません

オタマジャクシ

現場近くの林道の脇にオタマジャクシの群れがいました。 今にも消え行きそうな小さな … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: | オタマジャクシ はコメントを受け付けていません

ヤマアジサイ

ヤマアジサイです。 現場の道中の林道に咲いていました。 ヤマアジサイは土壌のpH … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: , , | ヤマアジサイ はコメントを受け付けていません

熊よけスプレー

そろそろ現場近くでもクマ目撃情報などがチラホラと入るようになりました。 地元の方 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: , | 熊よけスプレー はコメントを受け付けていません

チェーンソーアート

現場近くの駐車場でチェーンソーアートの展示がありました。 等身大の馬の彫刻です。 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: , | チェーンソーアート はコメントを受け付けていません

田植え

現場に出かけた先のあちこちで田植えが始まっています。 みなさん忙しそうに走り回っ … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: | 田植え はコメントを受け付けていません