先日の出前授業で出かけた小学校の近所に神社があったので立ち寄ってみました。
知立神社になります。

なかなか歴史のある神社のようで、境内には立派な本堂の他に多宝塔などが並びます。

毎回、近所に神社があれば伺うようにしています。
歴史のある建物は古地図にもしっかりと記載されています。
なぜこの場所に昔から神社が存在するのか?地形的な要素を踏まえて考えてみると面白いです。

おまけで御朱印も頂いてきました。
先日の出前授業で出かけた小学校の近所に神社があったので立ち寄ってみました。
知立神社になります。
なかなか歴史のある神社のようで、境内には立派な本堂の他に多宝塔などが並びます。
毎回、近所に神社があれば伺うようにしています。
歴史のある建物は古地図にもしっかりと記載されています。
なぜこの場所に昔から神社が存在するのか?地形的な要素を踏まえて考えてみると面白いです。
おまけで御朱印も頂いてきました。