現場の一コマ」カテゴリーアーカイブ

クマはぎ

山の中の杉の大木の根元が見事にめくりあがっています。 まだ新しく、バナナの皮を剥 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | クマはぎ はコメントを受け付けていません

倒木処理

現場で通っている林道の倒木を処理しました。 先々月に確認しており、いずれ処理せね … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | 倒木処理 はコメントを受け付けていません

案山子

すっかり田植えも終わっている現場です。 田んぼのあちこちにカカシが立っています。 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | 案山子 はコメントを受け付けていません

春まき小麦

先週あちこちで見かけている春まき小麦です。 あっという間に実がついて、たわわにな … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | 春まき小麦 はコメントを受け付けていません

マルハナバチ

山の中で作業していると、いきなりブーンという羽音が。 丸くて黒い大きめのハチに見 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | マルハナバチ はコメントを受け付けていません

テールアルメ工法

最近の道路工事でよく見かける補強土壁の工法です。 テールアルメ工法と呼ばれていま … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | テールアルメ工法 はコメントを受け付けていません

マダニ

先月に引き続き山の奥深くまで調査に来ています。 前回はここでマダニを大量に確認し … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | マダニ はコメントを受け付けていません

春まき小麦

現場ではあちこちで田植えも始まっていますが、別の場所では小麦がすでに実をつけ始め … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | 春まき小麦 はコメントを受け付けていません

代かき

現場のまわりにある田んぼに水が入り始めました。 あちこちで代かきも始まっています … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | 代かき はコメントを受け付けていません

ニリンソウ

通っている現場の小道に可愛らしい小さな花が咲いていました。 以前見かけたオウレン … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | ニリンソウ はコメントを受け付けていません

転石

先月出かけた現場先の道路の斜面の途中に、いまにも落ちそうな大き石を見つけてしまい … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | 転石 はコメントを受け付けていません

トレイルカメラでメーター監視

現地調査で水道メーターの監視をしています。 毎週水道メーターを読み取って1週間で … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ, 調べるモノ | トレイルカメラでメーター監視 はコメントを受け付けていません

花桃

こちらは岐阜の山の中の現場です。 休憩所に花桃が見事に咲いていました。 お目当て … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | 花桃 はコメントを受け付けていません

地下水観測ワイヤー延長

毎月、地下水位の観測を行なっている地点で急激な水位低下が発生しました。 本来なら … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | 地下水観測ワイヤー延長 はコメントを受け付けていません

観測孔の雑草対策

毎月通っている現場の雑草対策です。 地下水を観測する観測孔があるのですが、もう少 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | 観測孔の雑草対策 はコメントを受け付けていません

倒木処理

雪もすっかり溶けた林道を車で進んでいくと、前方に倒木あり。 積雪もしくは風で倒れ … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | 倒木処理 はコメントを受け付けていません

マダニ

雪もすっかり溶けて暖かくなってきました。 山の中も生き物たちも今年は活動開始が早 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | マダニ はコメントを受け付けていません

オウレン

先月の現場で見かけたオウレンの花です。 杉林の林床一面に可愛らしい小さな花が咲き … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | オウレン はコメントを受け付けていません

和歌山出張

昨日は和歌山まで行ってきました。 4時間かけて車で走って、30分だけ仕事して、ま … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | 和歌山出張 はコメントを受け付けていません

中部縦貫自動車道部分開通

長年通ってきた中部縦貫自動車道の一部の区間の建設が無事完了して晴れて開通となりま … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | 中部縦貫自動車道部分開通 はコメントを受け付けていません