現場の一コマ」カテゴリーアーカイブ

PENNY

久しぶりに小型動的貫入試験機PENNYの出動です。 今回はため池の改修にともなう … 続きを読む

カテゴリー: 小型貫入試験PENNY, 現場の一コマ | タグ: , , , | PENNY はコメントを受け付けていません

トンネル貫通

施工中だったトンネルが貫通し着々と開通に向けた準備が進んでいます。 天井の覆工は … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: | トンネル貫通 はコメントを受け付けていません

モリアオガエル

現場でばったり出くわしました。 ちょっと大きめなカエル、たぶんモリアオガエルだと … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: , | モリアオガエル はコメントを受け付けていません

梅の実がたくさんなっています。 これが収穫されて梅干しになっていきます。 このま … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: | 梅 はコメントを受け付けていません

土人形

雨の侵食によりできた土人形です。 地表面が雨にたたきつけられて削り取られたのです … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | 土人形 はコメントを受け付けていません

シダ

シダが一気に開きだしました。 真上から見ると不思議な感じがします。 自然の作る形 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | シダ はコメントを受け付けていません

動物の糞

山の中で見つけた何者かの糞。 イノシシですかね? まだ新しそうなので、ちょっと注 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | 動物の糞 はコメントを受け付けていません

カンアオイ

ハート型のかわいい葉、カンアオイです。 準絶滅危惧種に指定されているギフチョウの … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: | カンアオイ はコメントを受け付けていません

特殊カギ

特殊な形状の南京錠です。 この南京錠には鍵穴がありません。 かわりに背面にこんな … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | 特殊カギ はコメントを受け付けていません

ダニ

今年もこいつらの季節がやって来ました。 まずはマダニです。 まだサイズは小さいで … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: | ダニ はコメントを受け付けていません

田んぼ

田んぼに水が張られました。 そろそろ田植えの時期です。 のんびりとした田畑の周囲 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | 田んぼ はコメントを受け付けていません

かぶせ茶

現場近くのお茶畑にシートが被せられています。 かぶせ茶とよばれるものです。 新芽 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: , | かぶせ茶 はコメントを受け付けていません

雨量計

転倒マス式雨量計です。 先日の簡易雨量計の正式版です。 円筒形の容器の中にししお … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: , | 雨量計 はコメントを受け付けていません

アカガエル

現場で見つけたアカガエルです。 今年は雪も少なかったので、出てくるのも早いみたい … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: , | アカガエル はコメントを受け付けていません

ザゼンソウ

現場で見かけた不思議な花です。 ザゼンソウです。 花の姿が僧侶が座禅を組んでいる … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: , | ザゼンソウ はコメントを受け付けていません

道路建設中

こちらでも道路が建設されています。 田んぼの真ん中を道路が横断していきます。 完 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | 道路建設中 はコメントを受け付けていません

残雪

今年は雪が少なかったので、早くも残雪の景色となっています。 去年は4月後半まで雪 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: | 残雪 はコメントを受け付けていません

開通間近

工事がどんどん進んでいます。 まもなく開通する道路。 工事前からずっと見てきてい … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | 開通間近 はコメントを受け付けていません

pH試験紙

pH試験紙です。 工事現場などで時々遭遇する怪しいサンプルの場合、いきなりpH計 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: , , | pH試験紙 はコメントを受け付けていません

発破作業

トンネル工事の近くに調査に来ています。 現在掘削作業中で、こんな看板が立っていま … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: | 発破作業 はコメントを受け付けていません