昨日は理科実験の研究会でした。
今回のテーマは熱の伝わり方。
物質によって熱の伝わり方がどのように異なるのかをいろいろな実験を通して学んでいきます。

熱の伝わり方には、放射、伝導、対流があること。
実験の精度を上げるための工夫など、大変参考になることがあり、とても有意義な研究会でした。
ただ、教室内はまさかのエアコンなし。
30℃を超える室内での講義は少々こたえました。
次からはなんとかして欲しいものです。
昨日は理科実験の研究会でした。
今回のテーマは熱の伝わり方。
物質によって熱の伝わり方がどのように異なるのかをいろいろな実験を通して学んでいきます。
熱の伝わり方には、放射、伝導、対流があること。
実験の精度を上げるための工夫など、大変参考になることがあり、とても有意義な研究会でした。
ただ、教室内はまさかのエアコンなし。
30℃を超える室内での講義は少々こたえました。
次からはなんとかして欲しいものです。