森林における小流域で沢の流量観測を実施しています。
いつものフィールドですね。
今まで学生たちに任せっぱなしでデータをしっかりと見ていませんでしたが、時間を見つけて見直しています。
とりあえず15年分のデータを再度整理し始めたところです。
改めてデータを見直すと、怪しいところはたくさんありました。
おそらく土砂や落ち葉の堆積により越流水深が正確に測れていない期間が多数ありました。
こればかりは仕方がありませんので、あきらめています。
とりあえず、5年分の流量の経年変化を作るとこんな感じになりました。

今年の夏の流量が著しく減少していることがわかります。
雨が少ないのが影響と思われますが、これだけではなさそうな気もします。