パイプひずみ計

こちらも地すべり観測に用いられる装置です。
パイプひずみ計です。
DSCN1583.JPG
塩ビパイプに1m毎にひずみ計が取り付けてあります。
地盤内にすべり面があるとその部分にひずみが生じるので、それをひずみ計で読み取っていきます。
今は観測と記録をすべて自動でやってくれるので楽になりました。
昔は一つづつ配線をつなぎ変えては手書きで記録した覚えがあります。
センサーを設置するときの大量の配線処理の面倒臭さは変わっていませんが。

カテゴリー: 現場の一コマ タグ: パーマリンク