SRのクラッチ調整

先日、SRでお散歩した時に信号待ちでエンストすることがありました。

どうやら停止時に1速に落とすとエンストしていたようです。

原因としては、クラッチがちゃんと切れていないことが考えられたので、調整することにしました。

ネットで見るとSRはクラッチレバー側でワイヤーを調整する方法とは別にエンジン側で調整する箇所があることがわかりました。

エンジン側の調整はスプロケットカバーを取り外して行います。

クラッチの下にある17mmのロックナットを緩めて+ネジで調整します。

+ネジを調整するとクラッチの金具の部分が上下します。

一番高くなるところで調整します。

私の場合は、古い車体なのでネジで調整しても0.5mmしか変わりませんでした。

もはや調整できるレベルではなさそうです。

それでも多少なりとも改善できたと信じて調整を完了。

調整後、試運転してみましたが、停止時にエンストする症状は改善したようです。

念のためアイドリングを少し高めにすることにしました。

うちのSRにはCRキャブが取り付けてあるのですが、こいつのアイドリング調整のネジが簡単には届きません。

いちいちユニットを取り外して調整して戻して確認しての繰り返しです。

面倒くさい作業を2、3回繰り返して調整完了。

これで良し!と思ったらリアのウインカーのバルブ切れ、、、

ご老体マシンは手がかかります。

カテゴリー: SR500 タグ: パーマリンク