兼六園

金沢城跡の隣には日本の三名園の一つである兼六園があります。

こちらの方が有名ですかね。

もちろん一通り見学してきました。

広大な土地に池もあって、とにかくすごいです。

あちこちにある松の木なんかすごい迫力です。

とても素敵な日本庭園ですが、私の興味はやはり水にいってしまいます。

庭園内には小川や噴水などもあるのですが、この高台になんで水があるのか不思議で仕方がありません。

ついつい癖で水路を遡って水源を確かめたくなってしまいます。

で、しっかり突き止めてきました。

沈砂池と呼ばれる場所が庭園内の最上流になります。

どうもこの先は用水路によって配水されているようです。

帰って、ちょっと調べてみましたが、この用水路は辰巳水路と呼ばれており、近くを流れる犀川から導水しているようです。

取水箇所は、なんとここから11kmも上流だそうです。

この水のおかげで、庭園内に様々な表情を見せてくれているのだと思います。

ますますこの庭園の凄さを感じました。

今度は雪の庭園も見てみたいですね。

カテゴリー: その他 パーマリンク