その他」カテゴリーアーカイブ

薪集め

薪集めにきています。 炎天下の作業はしんどいです。 休み休みやります。

カテゴリー: その他 | タグ: | 薪集め はコメントを受け付けていません

宇宙パズル

嫁さんが一生懸命やっていた宇宙パズルが完成しました。 見た通り、ピースはすべて真 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: | 宇宙パズル はコメントを受け付けていません

自由研究水質変化

土に雨水を染み込ませて、そこから出てきた水の水質変化も見てみました。 もうすでに … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: , | 自由研究水質変化 はコメントを受け付けていません

実験中

自由研究の実験中です。 なかなか興味深い結果がでてきました。 6分過ぎたあたりで … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 実験中 はコメントを受け付けていません

自由研究実験開始

いよいよ自由研究の実験を始めました。 まずは準備した土です。 1.山砂  市販の … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: | 自由研究実験開始 はコメントを受け付けていません

夏合宿

にいまる学習塾恒例の夏合宿をしました。 朝9時から夜の9時までの12時間、ぶっ通 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: , , | 夏合宿 はコメントを受け付けていません

自由研究

子供の自由研究です。 親が張りきっています。 今年は土の浸透実験です。 いろいろ … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: , | 自由研究 はコメントを受け付けていません

カレーの本

我が家は、嫁さんを筆頭に大のカレー好きです。 最近は本格的なカレーを作ってくれて … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: | カレーの本 はコメントを受け付けていません

いろいろな土

自由研究に使う土です。 市販の山砂、草地の土、森の土、畑の土 いろいろな土を集め … 続きを読む

カテゴリー: その他 | いろいろな土 はコメントを受け付けていません

自由研究

子供の自由研究の準備中です。 実験装置の製作をしています。 試行錯誤を繰り返しな … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: | 自由研究 はコメントを受け付けていません

雨水収集

子供の自由研究の素材に雨水が必要です。 昨日の雨をなんとか集めました。 とりあえ … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: | 雨水収集 はコメントを受け付けていません

ポケモンGO

巷で大人気の「ポケモンGO」、子どもと一緒にやってみました。 たしかに外に出てポ … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: | ポケモンGO はコメントを受け付けていません

ひまわり畑

現場の道中で見かけたヒマワリ畑です。 毎年この時期に咲き乱れるそうです。 よく見 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: , | ひまわり畑 はコメントを受け付けていません

タープ

縁側にタープを張りました。 毎年これで夏を乗りきっています。 これがあると西日が … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タープ はコメントを受け付けていません

お天王さん

町内のお天王さんです。 先週から提灯を灯して祭っていました。 一週間続け、昨日の … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: | お天王さん はコメントを受け付けていません

アゲハチョウ

玄関先でクロアゲハがサナギからかえっていました。 いつの間に登ったのでしょうか、 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: | アゲハチョウ はコメントを受け付けていません

ニーダー

パンの生地をこねる機械です。 ニーダーと言うそうです。 今まで使ってきたホームベ … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: | ニーダー はコメントを受け付けていません

お天王さん

町内の氏神さまのお祭りです。 毎年この時期に提灯を出して灯します。 今年は組長な … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: | お天王さん はコメントを受け付けていません

まゆ玉広場

2005年愛知万博瀬戸会場となった場所につくられたまゆ玉広場の建物です。 外観は … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: , | まゆ玉広場 はコメントを受け付けていません

端材

知り合いの工務店の方から、端材をいただきました。 薪ストーブの焚きつけにいい感じ … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: , , | 端材 はコメントを受け付けていません