現場の一コマ」カテゴリーアーカイブ

スズメバチ

今年は現場であまりスズメバチに遭遇しなかったなと思っていたところですが、ここ数日 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | スズメバチ はコメントを受け付けていません

ローカル線

この現場には何年も通っていてこの電車もよく見かけるのですが、このアングルはなかな … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | ローカル線 はコメントを受け付けていません

まもなく開通

毎週のように通っている現場です。 ここも工事が着々と進んでおり、まもなく開通を迎 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | まもなく開通 はコメントを受け付けていません

マムシ?

現場で見かけたヘビです。 まだ小さい個体です。 模様からするとマムシのように見え … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | マムシ? はコメントを受け付けていません

イノシシファミリー

現場で遭遇したイノシシのファミリーです。 イノシシは何回か見たことはありましたが … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | イノシシファミリー はコメントを受け付けていません

山の中の現場で落ちていた栗です。 とっても美味しそうです。 こんなのを見ると早く … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | 栗 はコメントを受け付けていません

諏訪湖

現場で1年通った諏訪湖です。 今月で最後になりましたので、諏訪湖も見納めです。 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | 諏訪湖 はコメントを受け付けていません

稲刈り

まだ暑い日が続きますが、現場のあちこちで稲刈りが始まっています。 台風が来る前に … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | 稲刈り はコメントを受け付けていません

盛土と堀割

道路建設の現場です。 この場所はちょうど沖積低地と段丘の境界部にあたります。 境 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | 盛土と堀割 はコメントを受け付けていません

赤とんぼとお祭り

いつの間にか現場でも赤とんぼがあちこち飛び回る姿をみるようになりました。 夏もよ … 続きを読む

カテゴリー: その他, 現場の一コマ | 赤とんぼとお祭り はコメントを受け付けていません

稲穂

9月に入って、早いところでは田んぼで稲刈りの準備が始まっていました。 一部の田ん … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | 稲穂 はコメントを受け付けていません

ヤマビル

岐阜の山奥に来ています。 この現場では毎年ヤマビルに遭遇します。 今回も2,3匹 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | ヤマビル はコメントを受け付けていません

栗畑

現場で見かけた栗畑です。 立派な栗の実がついています。 栗の季節にはまだちょっと … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | 栗畑 はコメントを受け付けていません

鉄塔解体工事

現場の近くで古い小型の鉄塔の解体工事が始まっていました。 数人が人力で鉄塔をバラ … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | 鉄塔解体工事 はコメントを受け付けていません

クマ遭遇

先日、現場の出先の山奥でクマに遭遇しました。 しかも子連れの親子。 子熊が林道に … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | クマ遭遇 はコメントを受け付けていません

捕獲器

現場で見かけた獣用の捕獲器です。 ドラム缶をうまく利用しています。 イノシシ用の … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | 捕獲器 はコメントを受け付けていません

特殊な採水

先日の現場で行ったちょっと変わった湧水の採水の方法です。 今回の採水は、特別な分 … 続きを読む

カテゴリー: 仕事のあれこれ, 現場の一コマ | 特殊な採水 はコメントを受け付けていません

諏訪湖

仕事で諏訪湖まで来ています。 高台の公園からは高原の夏らしい風景を見ることができ … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | 諏訪湖 はコメントを受け付けていません

デジタルばねばかりとガーデンバック

デジタルのばねばかりです。 これは150kgまで測れるものです。 以前まで使って … 続きを読む

カテゴリー: 仕事のあれこれ, 現場の一コマ, 調べるモノ | デジタルばねばかりとガーデンバック はコメントを受け付けていません

貨物列車

ここの路線では、貨物列車をよく見かけます。 ちょうど普通列車とすれ違う場面に遭遇 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | 貨物列車 はコメントを受け付けていません