雨量計の仕組み

IMGP2825.JPG
現地気象観測機器の雨量計です。
転倒ます式雨量計の中を開けてみるとこんな感じになっています。
IMGP2822.JPG
中にはシーソーのような装置が取り付けてあり、片側に一定量の雨水がたまると重みで転倒する仕組みとなっています。
転倒するときにスイッチが1回入るようになっています。
10分あたりに何回スイッチが入ったかをデータロガーで記録していきます。
非常に単純な仕組みです。
肝心なのは上から入った雨水がきちんと落ちてくること。
目づまりなどを生じないように定期的にメンテナンスをしておく必要があります。

カテゴリー: 調べるモノ タグ: , パーマリンク