薪ストーブの煙突掃除です。

うちではシーズン中に一度煙突のトップ部分だけ軽く掃除をします。
今年は寒かったので、よく燃やしていたので心配でした。
開けてみるとご覧の通り。

それなりに煤が溜まっていました。
ワイヤーブラシできれいにしておきます。
中まできれいに見えるようになりました。

煙突本体にも煤がついてますね。

こっちは次回の煙突掃除の時に頑張ります。
そんなわけでまだまだ薪ストーブシーズンも続きます。
薪ストーブの煙突掃除です。
うちではシーズン中に一度煙突のトップ部分だけ軽く掃除をします。
今年は寒かったので、よく燃やしていたので心配でした。
開けてみるとご覧の通り。
それなりに煤が溜まっていました。
ワイヤーブラシできれいにしておきます。
中まできれいに見えるようになりました。
煙突本体にも煤がついてますね。
こっちは次回の煙突掃除の時に頑張ります。
そんなわけでまだまだ薪ストーブシーズンも続きます。