森林内の小流域で観測している沢です。
先月は豪雨により堰に土砂が溜まってしまいました。
その後、きれいに掃除をしたはずですが、昨日出向いてみると、またもや土砂が溜まっていました。

どうやら今回の原因はイノシシのようです。
先月きれいにしたところが見事に掘り返されていました。
掃除した後の1週間後にやられたようです。
なかなか辛い現状です。
めげずに掃除をして観測を再開します。

それにしても流量はここ最近みないほどの少なさです。
もう少し均等に雨が降ってくれるとありがたいのですが。