土木で使う言葉(トンネル編)

トンネルを掘削するときの先端の、まさに削っている部分を「切羽(きりは)」といいます。
地盤が硬いとなかなか掘れませんし、柔らかいと削った面が崩れてしまいます。
また、大量の地下水が湧出したりと、トンネル掘削における重要な部分となります。
ありとあらゆるトンネル掘削技術を駆使して、着々と掘り進んでいきます。
なかなか、見る機会はありませんが、時々工事見学会などが開催されることがあります。
私も一度だけ見学させてもらったことがあります。
下の写真は国土交通省北陸地方整備局金沢河川国道事務所HP「七尾トンネル工事状況」より引用したものです。
実際に切羽の状態を確認して施工工法を検討していきます。
p200530_1.jpg
国土交通省北陸地方整備局金沢河川国道事務所HP「七尾トンネル工事状況」
http://www.hrr.mlit.go.jp/kanazawa/road/nanaohimi/nanaoTN/index.html

カテゴリー: 仕事のあれこれ タグ: , パーマリンク