LEDテープライト

我が家の照明関係の更新の最後は駐車場です。

ここには夜間の駐車をできるだけ安心にするためにLEDテープライトを設置していました。

毎回、駐車時に壁際のギリギリを攻めるので、夜間の補助としていました。

LEDテープライトも徐々に点灯する区間が少なくなってきて、ここ最近はすべてつかなくなっていました。

やはり耐久性の問題ありでしたね。

バッテリー関係は問題なさそうです。

LEDはあきらめて更新します。

懲りずにまたLEDテープライトにします。

古いテープライトを撤去して付け直します。

また交換することも想定して、簡易的にしました。

とりあえず点灯試験は問題なし。

センサーを延長して入口で車が通過すると、奥側のLEDテープライトが点灯して導いてくれるようにしています。

夜間にパッと光ると滑走路みたいでちょっとかっこいいです。

カテゴリー: その他 パーマリンク