出前授業その2

連日の出前授業でした。

今回は体育館での4クラス合同の授業でした。

いつもの3Dメガネを使ったアナグリフの地形の説明も、スクリーンではうまく表示されないので、あらかじめ各個人に写真を印刷して配布してもらいました。

準備は大変でしたが、各生徒がじっくりと食いつくようにアナグリフを見ていました。

たった1枚の地図でも視点を変えると、様々なことが浮かび上がってくることを伝えることができたと思います。

いろいろ考えるきっかけになれば幸いです。

カテゴリー: その他, 防災について パーマリンク