水月湖年縞

サマースクール2日目はレインボーラインをぐるりと回って、三方五湖をほぼ一周し、「若狭三方縄文博物館」に行きました。
正直、この施設の名称からはあまりワクワクするものは感じられませんでしたが、ここに今話題の「水月湖年縞」が展示されていると聞いて俄然興味が湧いてきました。
若狭三方縄文博物館の学芸員の方より水月湖年縞の調査経緯、年縞の存在価値(世界基準!)、なぜ水月湖だけに7万年分の年縞ができたのか?など非常に興味深い話を伺うことができました。
講演の後、水月湖年縞の実際のサンプルを見せてもらうことが出来ました。
本物のサンプルを樹脂で固めたものだそうです。
DSCN4321.JPG
よくみるとちゃんと縞模様の年縞を確認することができます。
DSCN4323.JPG
これが7万年分あるのかと思うと感慨深いものがありました。
とても貴重な体験をすることができました。

カテゴリー: その他 タグ: パーマリンク