先日から我が家で駆除してきたアシナガバチの巣ですが、どうも違う種類のようです。
巣の色が異なっていましたので、ちょっと調べてみました。
こちらは普通のアシナガバチの巣です。
お椀をひっくり返したような形で軒下にぶら下がっていました。
ちょっと大きめな感じです。
背中の模様からキアシナガバチだと思われます。
攻撃性はアシナガバチの中でも高いとされています。
怖いですね。
こっちの巣穴は黄色のフタが付いていて特徴的です。
この色の巣は見たことがありませんでした。
この巣を作るのはキボシアシナガバチだそうです。
キアシナガバチに比べて一回り小さい感じです。
攻撃性はそれほど高くないようですが、巣に近づくとそれなりに危ないです。
我が家では、アシナガバチはイモムシや毛虫などの捕食してくれるので、人の近づかないところにある巣は放置するようにしています。
今回は、放置するわけにはいかない場所だったので、ごめんなさいしてもらいました。
それにしても今年は軒下の奥まったところに巣を作っていたので、台風なんかがこちらに来るのかもしれません。