リトルカブの着せ替えをしました。
入手したのはこちら。

リトルカブラのハーフレッグカバーとフロントカバーです。
うちのリトルカブは4速セル付きなのでちょっと加工が必要です。

適当に切り込み線を入れて、加工しました。
で、装着。

ちょっと穴が大きすぎになっちゃいましたが良しとします。
こちらが着せ替え前。


着せ替え後。


リトルカブは小さいので私が乗るとちょっと窮屈な感じがしてました。
レッグカバーを外すことで膝周りが解放的になり、スッキリしました。
足を前に投げ出すこともできます。

リトルカブのカブラ仕様完成です。
白カブ110はノーマルのままが一番ですが、リトルカブはこっちの方が収まりが良いように思います。
それにしてもお手軽に着せ替えできるのがカブいじりの醍醐味でもありますね。
微妙に色が違うので、そのうち気が向いたら塗装します。