その他」カテゴリーアーカイブ

朝散歩

そんなわけで、お休みの日に小屋作りばかりでは、つらいので、気分転換に朝散歩です。 … 続きを読む

カテゴリー: TL125, その他 | 朝散歩 はコメントを受け付けていません

インパクトドライバー

小屋製作に欠かせないのが電動工具です。 そのうちの一つがインパクトドライバーにな … 続きを読む

カテゴリー: かまがみの家プロジェクト, その他 | インパクトドライバー はコメントを受け付けていません

スズメの群れ

毎朝、我が家の軒先に集まってくるスズメの群れです。 私が毎日、小鳥の餌をあげてい … 続きを読む

カテゴリー: その他 | スズメの群れ はコメントを受け付けていません

せともの祭り

毎年9月に行われているせともの祭りです。 今年は3年ぶりに現地開催が決定しました … 続きを読む

カテゴリー: その他 | せともの祭り はコメントを受け付けていません

ベトナム料理

近所にベトナム料理のお店ができていたので、試しに入ってみました。 お店の雰囲気は … 続きを読む

カテゴリー: その他 | ベトナム料理 はコメントを受け付けていません

カプセルプラレール

嫁さんが大好きなトーマスのカプセルプラレールです。 過去に私がフリマで一式全部売 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | カプセルプラレール はコメントを受け付けていません

ルートイン尾張瀬戸駅前

仕事でいつもお世話になっているルートインがうちの近所に建つことが決まっています。 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | ルートイン尾張瀬戸駅前 はコメントを受け付けていません

夏ミカン

我が家の玄関先にある夏ミカン(はっさく)です。 いつの間にか実がついてゴルフボー … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 夏ミカン はコメントを受け付けていません

多度大社

三重県桑名市にある多度大社です。 仕事で近くまできたので、立ち寄ってみました。 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 多度大社 はコメントを受け付けていません

せともの祭り開催決定!

毎年9月に開催されているせともの祭りですが、昨年、一昨年とコロナの影響により中止 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | せともの祭り開催決定! はコメントを受け付けていません

レーザー墨出し器

今まで使っていたレーザーレベルの使い勝手がイマイチでしたので、新しいものを購入し … 続きを読む

カテゴリー: その他 | レーザー墨出し器 はコメントを受け付けていません

役立ちバスケット

ホームセンターで見つけたので買ってしまいました。 役立ちバスケットです。 大型の … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 役立ちバスケット はコメントを受け付けていません

マキタ充電式バリカン

庭の草刈り用にマキタの充電式バリカンを購入しました。 うちの玄関アプローチにある … 続きを読む

カテゴリー: その他 | マキタ充電式バリカン はコメントを受け付けていません

Scratchを英語版で

先日、出前講座で小学生を相手にScratchを使ってプログラミングを教えてきまし … 続きを読む

カテゴリー: その他 | Scratchを英語版で はコメントを受け付けていません

生態水文学研究所その4

生態水文学研究所の赤津研究林です。 研究林の尾根まで登ると、昔この辺りがハゲ山だ … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 生態水文学研究所その4 はコメントを受け付けていません

プログラミング出前講座

昨日は小学生を対象にプログラミング講座の出前授業に行ってきました。 最近は、小学 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | プログラミング出前講座 はコメントを受け付けていません

生態水文学研究所その3

引き続き生態水文学研究所の観測施設です。 ここでは小流域における流量観測が行われ … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 生態水文学研究所その3 はコメントを受け付けていません

生態水文学研究所その2

昨日に引き続き生態水文学研究所の白坂量水堰です。 ここでは流量観測が長年行われて … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 生態水文学研究所その2 はコメントを受け付けていません

生態水文学研究所

瀬戸市にある東京大学付属演習林の生態水文学研究所です。 度々、私のブログにも登場 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 生態水文学研究所 はコメントを受け付けていません

電波時計の設定

目覚まし時計が壊れてしまったので、新しいものを購入しました。 電波時計です。 ス … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 電波時計の設定 はコメントを受け付けていません