その他」カテゴリーアーカイブ

海の見える宿

今回ははるばる和歌山まで来ています。 昨日のうちに移動して海辺の宿で一息させても … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 海の見える宿 はコメントを受け付けていません

吹き抜けの台形窓

うちの自宅は土間の上が吹き抜けとなっています。 片流れの作りなので、三角のスペー … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 吹き抜けの台形窓 はコメントを受け付けていません

藤井二冠の記念切手

郵便局で見かけたので思わず買ってしまいました。 将棋の藤井二冠の記念切手です。 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 藤井二冠の記念切手 はコメントを受け付けていません

マダニ

マダニにやられました。 仕事で行く山では十分注意していたのですが、油断してしまい … 続きを読む

カテゴリー: その他 | マダニ はコメントを受け付けていません

オイル交換

あれこれバイクがあってお世話が大変です。 ここ最近の週末は時間を見つけては取っ替 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | オイル交換 はコメントを受け付けていません

庭木の剪定

昨夜の月食は残念ながら厚い雲に覆われて、まったく見ることが出来ませんでした。 屋 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 庭木の剪定 はコメントを受け付けていません

皆既月食

本日5/26の夜は皆既月食となります。 約3年ぶりの皆既月食ですね。 こんな感じ … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 皆既月食 はコメントを受け付けていません

朴葉

現場で立派な朴の木を見つけました。 大きな葉っぱがたくさんついています。 ちょっ … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: | 朴葉 はコメントを受け付けていません

朝の散歩

最近はカブいじりばかりしていたので、たまにはコイツを引っ張り出さなくちゃです。 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: | 朝の散歩 はコメントを受け付けていません

みかんの花

玄関先の夏ミカン(八朔)の花が咲いています。 近づくとみかんの花の香りがします。 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | みかんの花 はコメントを受け付けていません

スズメの親子

朝からチュンチュン騒がしいと思ったら、スズメの親子が来ていました。 そろそろこん … 続きを読む

カテゴリー: その他 | スズメの親子 はコメントを受け付けていません

縁側の塗装

縁側の床の塗装がだいぶ剥げてきたので、心機一転塗り直しをします。 うちはいつも屋 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 縁側の塗装 はコメントを受け付けていません

ニセアカシア

庭先のニセアカシアが花をつけ始めました。 白い小さな花がたくさん吊り下がっていま … 続きを読む

カテゴリー: その他 | ニセアカシア はコメントを受け付けていません

コゲラ

うちの庭先の樫の木にコゲラが来ていました。 木の幹をコッコッと叩く音が響いていま … 続きを読む

カテゴリー: その他 | コゲラ はコメントを受け付けていません

アシナガバチの巣

そろそろそんな時期かなと思っていたら、やっぱりそうでした。 アシナガバチが巣を作 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: | アシナガバチの巣 はコメントを受け付けていません

サツマイモ

うちの縁側したの畑にサツマイモを植えました。 毎年、この時期の恒例行事です。 半 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | サツマイモ はコメントを受け付けていません

クマバチ

軒下に置いてある椅子代わりの切り株にクマバチさんがやってきました。 黒いずんぐり … 続きを読む

カテゴリー: その他 | クマバチ はコメントを受け付けていません

新しい道の駅

現場近くに新しい道の駅がオープンしました。 「越前おおの荒島の郷」です。 雄大な … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: | 新しい道の駅 はコメントを受け付けていません

実体顕微鏡

特にこれと言った使いみちはありませんが、思わず買ってしまいました。 実体顕微鏡で … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 実体顕微鏡 はコメントを受け付けていません

朝の散歩

年度末もとっくに過ぎているのに、なんだかまだバタバタしています。 ゆっくりしたい … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: | 朝の散歩 はコメントを受け付けていません