先日に引き続き、自宅と事務所の間の大きな樫の木の手入れをしました。
手入れといっても剪定ばさみでちょん、ちょん、というレベルではありません。
高枝ノコギリを使ってガシガシ切ります。
これが作業前

大きく伸びた枝が事務所の屋根に当たっています。

このままでは良くないので、枝打ちをします。

下から見ていると枝が重なっていて、それほどの量には見えませんでしたが、切り出して下に落として見るととんでもない量となりました。
半日かけて枝切りをして、残り半日でゴミ袋詰。
おかげでスッキリとしました。
事務所の屋根に当たっていた場所も問題なし。

高枝きりノコギリが大活躍です。
これでもっさりとした感じからスッキリ良い感じになりました。

で、やはり大量のゴミ袋が発生。

うーん、一般家庭から出るレベルではないですな。