投稿者「mizujiban」のアーカイブ

リトルカブいじり

週末はカブいじりで過ぎていきます。 マフラー交換など大物は完了しましたので、あと … 続きを読む

カテゴリー: カブ | 2件のコメント

リトルカブのパワーフィルター

いろいろ手をかけてきたリトルカブですが、まだ細かいところであれこれやりたいことが … 続きを読む

カテゴリー: カブ | リトルカブのパワーフィルター はコメントを受け付けていません

吹き抜けの台形窓

うちの自宅は土間の上が吹き抜けとなっています。 片流れの作りなので、三角のスペー … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 吹き抜けの台形窓 はコメントを受け付けていません

水位計の設置

少し大きめの沢で流量を連続観測するための水位計を設置しました。 もともとある取水 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: | 水位計の設置 はコメントを受け付けていません

クマはぎ

はい、再びクマはぎです。 先週はここにはありませんでした。 なんか今日の朝につけ … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: | クマはぎ はコメントを受け付けていません

藤井二冠の記念切手

郵便局で見かけたので思わず買ってしまいました。 将棋の藤井二冠の記念切手です。 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 藤井二冠の記念切手 はコメントを受け付けていません

マダニ

マダニにやられました。 仕事で行く山では十分注意していたのですが、油断してしまい … 続きを読む

カテゴリー: その他 | マダニ はコメントを受け付けていません

リトルカブタイヤ交換

リトルカブいじりの最後の大物です。 ブレーキ関係とタイヤ交換です。 中古で手に入 … 続きを読む

カテゴリー: カブ | 2件のコメント

リトルカブのキャブレター調整

ボアアップしたリトルカブですが、エンジンは絶好調です。 ですが、プラグを見るとや … 続きを読む

カテゴリー: カブ | リトルカブのキャブレター調整 はコメントを受け付けていません

オイル交換

あれこれバイクがあってお世話が大変です。 ここ最近の週末は時間を見つけては取っ替 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | オイル交換 はコメントを受け付けていません

シャガの花

現場でいつも足を運ぶ人里近くの山の中です。 白いきれいな花がたくさん咲いていまし … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: | シャガの花 はコメントを受け付けていません

庭木の剪定

昨夜の月食は残念ながら厚い雲に覆われて、まったく見ることが出来ませんでした。 屋 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 庭木の剪定 はコメントを受け付けていません

皆既月食

本日5/26の夜は皆既月食となります。 約3年ぶりの皆既月食ですね。 こんな感じ … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 皆既月食 はコメントを受け付けていません

朴葉

現場で立派な朴の木を見つけました。 大きな葉っぱがたくさんついています。 ちょっ … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: | 朴葉 はコメントを受け付けていません

気象観測所

昨日散歩がてら行ってきた道の駅は小里川ダムに近接するところです。 芝生広場には気 … 続きを読む

カテゴリー: 土と水について | タグ: | 気象観測所 はコメントを受け付けていません

朝の散歩

最近はカブいじりばかりしていたので、たまにはコイツを引っ張り出さなくちゃです。 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: | 朝の散歩 はコメントを受け付けていません

SR生産終了

先日、出張先で朝NHKニュースを見ていたら、突然SRが映されました。 今年の9月 … 続きを読む

カテゴリー: SR500 | タグ: | SR生産終了 はコメントを受け付けていません

雨の日の現場対策

東海地方も梅雨入りしてしまいました。 雨の現場はいろいろ大変です。 少しでも快適 … 続きを読む

カテゴリー: 仕事のあれこれ | タグ: , | 雨の日の現場対策 はコメントを受け付けていません

クマ剥ぎ

仕事で山奥に入ることが多いです。 ここ数日、山の中でよく見かけるものがあります。 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | 2件のコメント

林道の倒木

先月に遭遇した林道の倒木です。 今月はどうなっているか心配しながら行くと、、、 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: | 林道の倒木 はコメントを受け付けていません