その他」カテゴリーアーカイブ

陶のあかり路

私の住んでいる街、瀬戸市で毎年開催される「陶のあかり路」が開かれています。 今年 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: | 陶のあかり路 はコメントを受け付けていません

お気に入り写真

最近のお気に入り写真です。 モノクロ写真結構好きです。 何気なく撮った写真があと … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: | お気に入り写真 はコメントを受け付けていません

左官礼讃

ちょっと気になって思わず買ってしまいました。 「左官礼讃」左官職人の方が書いた哲 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: , | 左官礼讃 はコメントを受け付けていません

森の教室3回目

昨日は海上の森で「森の教室」に参加してきました。 今回で3回目、皆勤賞です。 今 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: | 森の教室3回目 はコメントを受け付けていません

香嵐渓

毎年この季節に香嵐渓に紅葉を見に行きます。 と、いうか本当の目的は刀削麺とかzi … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: | 香嵐渓 はコメントを受け付けていません

森の教室

昨日は海上の森で森林の手入れを学ぶ「森の教室」に参加してきました。 放置竹林と雑 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: | 森の教室 はコメントを受け付けていません

杭打ち機登場

昨日から家の基礎部分のさらに下を支えるための杭打ち工事が始まりました! 残念なが … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: | 杭打ち機登場 はコメントを受け付けていません

出張

昨日から山の現場へ出張です。 しばらく山の生活が続きます。 こちらはもう冬が目の … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: , | 出張 はコメントを受け付けていません

テスト携帯

テスト携帯より

カテゴリー: その他 | タグ: | テスト携帯 はコメントを受け付けていません

お薬師

毎年11月に開催される「お薬師祭り」に行ってきました。 うちの近所で11月8日と … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: | お薬師 はコメントを受け付けていません

芋掘り

先日、うちの畑で芋掘りをしました。 5月に植えた苗も立派に育ちました。 今年はた … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: | 芋掘り はコメントを受け付けていません

我が家の生き物

我が家にはいろいろな生き物がいます。 みんな元気にたくましく生きています。 まず … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: , | 我が家の生き物 はコメントを受け付けていません

森の学校

先日、海上の森で「森の学校」に参加してきました。 昨年も参加してきましたが、今回 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: , | 森の学校 はコメントを受け付けていません

植樹祭

昨日は、愛地球博記念公園でCOP10に絡んだ植樹祭に参加してきました。 COP1 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: | 植樹祭 はコメントを受け付けていません

デジカメ比較その1

いつの間にかデジカメもいろいろそろってきました。 最近触っているのが、RICHO … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: | デジカメ比較その1 はコメントを受け付けていません

運動会

昨日は小学校の運動会でした。 天気にも恵まれさわやかな1日でした。 子供たちの頑 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: | 運動会 はコメントを受け付けていません

招き猫まつりと前掛け

昨日、今日と瀬戸で招き猫祭りが開催されています。 みなさん招き猫のペイントをして … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: , , | 招き猫まつりと前掛け はコメントを受け付けていません

招き猫まつり

先日のせともの祭に引き続いて来週9/25(土)、9/26(日)と招き猫祭りが開催 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: , | 招き猫まつり はコメントを受け付けていません

せともの祭初日

昨日はせともの祭でした! みんなが集まるので、久々に石窯にも火が入りました。 ま … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: , , | せともの祭初日 はコメントを受け付けていません

せともの祭

本日と明日は、毎年恒例のせともの祭開催です。 わが家には、みんなが集まります。 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: , , | せともの祭 はコメントを受け付けていません