投稿者「mizujiban」のアーカイブ

現場デジカメのバッテリー交換

いつも現場で酷使しているデジカメです。 先日、旅行でバッテリーがなくなるまで使っ … 続きを読む

カテゴリー: 仕事のあれこれ, 現場の一コマ | 現場デジカメのバッテリー交換 はコメントを受け付けていません

駐車場の砕石敷き

先日、あぜ板で土留めをした場所に砕石を敷きました。 ホームセンターで25袋購入し … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 駐車場の砕石敷き はコメントを受け付けていません

暑気払い

もうすでに猛暑な日が続いています。 この暑さを乗り切るために暑気払いです。 お庭 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 暑気払い はコメントを受け付けていません

みくりが池

立山の室堂平にあるみくりが池です。 1万年前の噴火口跡に水が溜まってできた火山湖 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | みくりが池 はコメントを受け付けていません

立山アルペンルートの乗り物

立山アルペンルートの乗り物たちです。 私は扇沢駅から室堂までを往復しました。 全 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 立山アルペンルートの乗り物 はコメントを受け付けていません

雪の大谷

立山の室堂平の近くにある雪の壁です。 「雪の大谷」で有名なところです。 両サイド … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 雪の大谷 はコメントを受け付けていません

立山

今回の旅行の目的地でもある立山です。 本当に天候に恵まれました。 雄山(3,00 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 立山 はコメントを受け付けていません

黒部ダム

週末はお休みをいただいて黒部ダムに行ってきました。 なかなかいく機会がなかったの … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 黒部ダム はコメントを受け付けていません

Meowbitでデジタル時計

久しぶりにMeowbitを引っ張り出しました。 洗面所に時計が欲しかったのでMe … 続きを読む

カテゴリー: その他 | Meowbitでデジタル時計 はコメントを受け付けていません

スマホでバイク用カーナビ

古いスマホをバイク用のカーナビがわりに使っています。 明るいところでは見にくいの … 続きを読む

カテゴリー: SR500, その他 | スマホでバイク用カーナビ はコメントを受け付けていません

あぜ板で土留

我が家の敷地境界にあぜ板で土留をしました。 大雨が降ると隣の敷地側に流れていくの … 続きを読む

カテゴリー: その他 | あぜ板で土留 はコメントを受け付けていません

雨量計のメンテナンス

森林の中に設置している雨量計です。 毎回落ち葉が貯まってしまい、うまく観測ができ … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ, 調べるモノ | 雨量計のメンテナンス はコメントを受け付けていません

三角堰に保護ネット

沢の流量観測を行っている場所です。 三角堰が設置してあるのですが、上流からの落ち … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ, 調べるモノ | 三角堰に保護ネット はコメントを受け付けていません

流入パイプの測定

水槽に接続されている流入パイプの流量を測定します。 タンクの下側に接続されている … 続きを読む

カテゴリー: 仕事のあれこれ, 現場の一コマ | 流入パイプの測定 はコメントを受け付けていません

赤い土

久しぶりに県内の現場に来ています。 現場では掘削工事の準備が始まっていました。 … 続きを読む

カテゴリー: 土と水について, 現場の一コマ | 赤い土 はコメントを受け付けていません

イノシシ

毎月通っている現場の田んぼの畦が荒らされていました。 おそらくイノシシの仕業と思 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | イノシシ はコメントを受け付けていません

夏至

昨日6月21日は夏至でした。 1年で一番日が長くなる日でしたね。 これからまだま … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 夏至 はコメントを受け付けていません

タブレットの熱対策

真夏の炎天下でタブレットを使うことがあります。 熱暴走で使えなくなったこともあっ … 続きを読む

カテゴリー: その他, 仕事のあれこれ | タブレットの熱対策 はコメントを受け付けていません

水辺の調査

水文調査で河川の流量観測をしています。 この猛暑の中、水辺で涼しげに見えますが、 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | 水辺の調査 はコメントを受け付けていません

空調服

もはや夏の現場では必須品となりました空調服です。 私の装着している空調服はベスト … 続きを読む

カテゴリー: 仕事のあれこれ, 現場の一コマ | 空調服 はコメントを受け付けていません