投稿者「mizujiban」のアーカイブ

ドーナツ

今日は朝からドーナツ祭りです。 ミスタードーナツの限定品を昨日買っておきました。 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | ドーナツ はコメントを受け付けていません

雪の中の電車

雪の降る中でも電車は走って行きます。 この程度の雪であれば、いつも通りの平常運転 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: | 雪の中の電車 はコメントを受け付けていません

スノートレッキング

スノートレッキングと言うと楽しそうですが、現場のお仕事です。 一昨日から降り続い … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: , | スノートレッキング はコメントを受け付けていません

雪道ドライブ

暦の上では春だというのに、まだまだ現場は雪一色です。 雪道の運転も慣れたものです … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: , | 雪道ドライブ はコメントを受け付けていません

折れたスノーシュー

冬の現場の必需品のスノーシューですが、無理が祟って助手のものが折れてしまいました … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: | 1件のコメント

ソーラーパネル移設

先日、自宅の駐車場に設置したLEDテープランプは車用の12V のバッテリーで動い … 続きを読む

カテゴリー: その他 | ソーラーパネル移設 はコメントを受け付けていません

新しい学校

私の通っていた小中学校が統合されて新しい学校に移転しました。 で、残された学校は … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 新しい学校 はコメントを受け付けていません

野鳥リビング

我が家の縁側にやってくるスズメたちです。 テーブルに小鳥用のエサを撒いています。 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 野鳥リビング はコメントを受け付けていません

雪景色

昨日はこちらでも雪が舞っていました。 朝起きるとうっすらと雪が積もっていました。 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: | 雪景色 はコメントを受け付けていません

樹幹流と雪解け

一部で雪解けが始まっています。 林内のあちこちに樹木沿いに穴が空いたように雪が溶 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: , , | 樹幹流と雪解け はコメントを受け付けていません

雪解け

昨夜から降った雨の影響で現場は様変わりしました。 雨の前はこんな感じの一面雪景色 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: , | 雪解け はコメントを受け付けていません

濡れたゴム手袋

現場で必需品のゴム手袋です。 雪の現場ではなくてはならない物です。 ただ、どうし … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: , | 濡れたゴム手袋 はコメントを受け付けていません

雪景色

雪原になにかの足跡が迷走しています。 動物たちにとって雪はどんな風に感じているの … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: | 雪景色 はコメントを受け付けていません

アクションカメラ

特にどうしても必要というわけではなかったのですが、気がついたら買っていました。 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: , | アクションカメラ はコメントを受け付けていません

BlackBerry Key2

私のスマホはBlackBerry Key2です。 10年以上前にBlackBer … 続きを読む

カテゴリー: BlackBerry | タグ: | BlackBerry Key2 はコメントを受け付けていません

やきいも

ご近所のパン屋さんがやきいもを始めました。 やきいも専用の壺で焼いています。 こ … 続きを読む

カテゴリー: その他 | やきいも はコメントを受け付けていません

雪の現場

もうすでに私の中では日常となりつつある雪の現場です。 冬の前に準備いておいた地下 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: , , | 雪の現場 はコメントを受け付けていません

氷柱

流石にここまで寒くなると氷柱もできます。 あちこちに氷の彫刻が出来上がっています … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 氷柱 はコメントを受け付けていません

ラッセル車

これも雪国ならではの景色です。 鉄道の線路の雪をかき分けていくラッセル車です。 … 続きを読む

カテゴリー: 現場の一コマ | タグ: | ラッセル車 はコメントを受け付けていません

動物の足跡

雪の現場をさまよっているといろいろな足跡を見つけます。 これはシカですかね。 細 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | タグ: , | 動物の足跡 はコメントを受け付けていません