その他」カテゴリーアーカイブ

とんちゃん

瀬戸のソウルフードと言えば、とんちゃん(ホルモン焼き)ですね。 他にも瀬戸焼きそ … 続きを読む

カテゴリー: その他 | とんちゃん はコメントを受け付けていません

Scratch

プログラミングのお勉強用にちょっと揃えてみました。 Scratchの教則本です。 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | Scratch はコメントを受け付けていません

自然薯とねばり芋

3月末にサツマイモの代わりに畑に植えておいた自然薯とねばり芋が順調に育っています … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 自然薯とねばり芋 はコメントを受け付けていません

理科出前授業

先週の土曜日は、理科の出前授業に行って来ました。 小学6年生を対象とした地形と災 … 続きを読む

カテゴリー: その他, 防災について | 理科出前授業 はコメントを受け付けていません

パソコン用の椅子

リビングにカウンターテーブルが来たことによって、さらに隅に追いやられた感のあるパ … 続きを読む

カテゴリー: その他 | パソコン用の椅子 はコメントを受け付けていません

ナガイモ

玄関アプローチの階段脇の植木の中にハート型のツルが延びて来ていました。 どうやら … 続きを読む

カテゴリー: その他 | ナガイモ はコメントを受け付けていません

カウンターテーブル

リビングにカウンターテーブルを設置しました。 子供たちが巣立ってしまい、夫婦二人 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | カウンターテーブル はコメントを受け付けていません

JOJO展

JOJO展in金沢です。 先週、金沢へ向かった本当の目的はこのJOJO展が目当て … 続きを読む

カテゴリー: その他 | JOJO展 はコメントを受け付けていません

中谷宇吉郎 雪の科学館

先日の金沢に出かけたついでに立ち寄ったところです。 石川県加賀市にある中谷宇吉郎 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 中谷宇吉郎 雪の科学館 はコメントを受け付けていません

金沢城跡の石垣

金沢城跡の周囲には様々な石垣を見ることができます。 自然の石をそのまま積み上げた … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 金沢城跡の石垣 はコメントを受け付けていません

兼六園

金沢城跡の隣には日本の三名園の一つである兼六園があります。 こちらの方が有名です … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 兼六園 はコメントを受け付けていません

金沢城跡

休日を利用して金沢まで来ています。 とりあえず、宿に入ってから散策してきました。 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 金沢城跡 はコメントを受け付けていません

御柱

というわけで、本家諏訪大社の御柱も見てきました。 今回は下社の春宮と秋宮の御柱で … 続きを読む

カテゴリー: その他, 現場の一コマ | 御柱 はコメントを受け付けていません

葉で見分ける樹木

嫁さんが急に興味を持ち始めて、買ってみました。 葉で見分ける樹木という図鑑です。 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 葉で見分ける樹木 はコメントを受け付けていません

国際宇宙ステーションISS

ここ数日、夜空に国際宇宙ステーションISSを観測することができます。 日本の上空 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 国際宇宙ステーションISS はコメントを受け付けていません

スズメの雛

縁側に置いてあるバードフィーダーに毎朝スズメたちがやって来ます。 ここ最近は、雛 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | スズメの雛 はコメントを受け付けていません

ミカンの花

我が家の玄関先にある夏ミカン(八朔)の蕾が膨らみ始めました。 今年は昨年よりもた … 続きを読む

カテゴリー: その他 | ミカンの花 はコメントを受け付けていません

クマバチ

庭のあちこちで花も咲き始めてきました。 我が家では、この時期クマバチさんが元気に … 続きを読む

カテゴリー: その他 | クマバチ はコメントを受け付けていません

宇宙芋その2

昨日の宇宙芋の続きです。 あまりにも動きが奇妙なので、センサーカメラを使ってイン … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 宇宙芋その2 はコメントを受け付けていません

宇宙芋

「そらいも」別名エアーポテトとも呼ばれているヤマノイモの種類だそうです。 知り合 … 続きを読む

カテゴリー: その他 | 宇宙芋 はコメントを受け付けていません