仕事のあれこれ」カテゴリーアーカイブ

出前授業

先日の日曜日も出前授業に行ってきました。 今年2回目になります。 今回は理科クラ … 続きを読む

カテゴリー: その他, 仕事のあれこれ | 出前授業 はコメントを受け付けていません

ハンマドリルの刃先

今回購入したハンマドリルは振動モードを使ったハツリが可能です。 刃先をハツリ用の … 続きを読む

カテゴリー: その他, 仕事のあれこれ, 趣味のあれこれ | ハンマドリルの刃先 はコメントを受け付けていません

ハンマードリル

充電式のハンマードリルです。 もちろんマキタです。 裏庭の改造計画に向けて、テン … 続きを読む

カテゴリー: その他, 仕事のあれこれ, 趣味のあれこれ | ハンマードリル はコメントを受け付けていません

水の量を測る

水文調査では、沢や水路に流れる水の量を測ることが基本です。 測定にはバケツやビニ … 続きを読む

カテゴリー: 仕事のあれこれ, 現場の一コマ, 調べるモノ | 水の量を測る はコメントを受け付けていません

乾電池チェッカー

仕事がら乾電池を使う機会が多いです。 現場に設置するセンサーやカメラなどによく使 … 続きを読む

カテゴリー: その他, 仕事のあれこれ | 乾電池チェッカー はコメントを受け付けていません

デジタル吊りはかり

ちょっと仕事で使いたいので購入しました。 デジタルの吊りはかりです。 50kgま … 続きを読む

カテゴリー: その他, 仕事のあれこれ | デジタル吊りはかり はコメントを受け付けていません

夏休みの工作

お盆休みは家でまったりとしています。 せっかくの休みなので、やり残していた工作を … 続きを読む

カテゴリー: その他, 仕事のあれこれ, 趣味のあれこれ | 夏休みの工作 はコメントを受け付けていません

地質断面図

ボーリング調査で確認された情報をもとに地質断面図を作成していきます。 点の情報か … 続きを読む

カテゴリー: 仕事のあれこれ | 地質断面図 はコメントを受け付けていません

地層の傾斜

地盤調査をする時には、地層の傾斜を考えておく場面が多々あります。 現地でクリノメ … 続きを読む

カテゴリー: 仕事のあれこれ | 地層の傾斜 はコメントを受け付けていません

ひなたGIS

こちらもいろいろな地図を表示するアプリです。 宮崎県 情報政策課が開発、運用する … 続きを読む

カテゴリー: その他, 仕事のあれこれ, 調べるモノ | ひなたGIS はコメントを受け付けていません

地図ソフトカシミール3D

こちらも地形を見る地図ソフトです。 「カシミール3D」になります。 地図アプリで … 続きを読む

カテゴリー: 仕事のあれこれ, 調べるモノ | 地図ソフトカシミール3D はコメントを受け付けていません

Meowbitで実験

Meowbitで実験をします。 超音波センサーを使って距離を測ってみます。 とり … 続きを読む

カテゴリー: 仕事のあれこれ, 趣味のあれこれ | Meowbitで実験 はコメントを受け付けていません

生態水文学研究所赤津研究林

愛知県瀬戸市にある東京大学附属演習林生態水文学研究所の赤津研究林です。 以前から … 続きを読む

カテゴリー: 仕事のあれこれ, 現場の一コマ | 生態水文学研究所赤津研究林 はコメントを受け付けていません

micro:bitで実験

久しぶりにmicro:bitを引っ張り出してみました。 こいつでいろいろ試してみ … 続きを読む

カテゴリー: その他, 仕事のあれこれ | micro:bitで実験 はコメントを受け付けていません

現場の暑さ対策

6月だというのに一気に真夏モードになってきました。 現場作業も早めに暑さ対策をし … 続きを読む

カテゴリー: 仕事のあれこれ, 現場の一コマ | 現場の暑さ対策 はコメントを受け付けていません

電動バリカンその2

マキタの電動バリカンを現場に投入します。 場所は山奥の沢沿いです。 道なき道を開 … 続きを読む

カテゴリー: 仕事のあれこれ, 現場の一コマ | 電動バリカンその2 はコメントを受け付けていません

沢の流量連続観測

山奥の沢にカメラを設置して流量の連続観測を行っています。 こんな感じに簡易的に標 … 続きを読む

カテゴリー: 仕事のあれこれ, 土と水について, 現場の一コマ, 調べるモノ | 沢の流量連続観測 はコメントを受け付けていません

生態水文学研究所利用者研究集会

昨日は、瀬戸市にある東京大学生態水文学研究所主催の利用者研究集会に参加してきまし … 続きを読む

カテゴリー: その他, 仕事のあれこれ | 生態水文学研究所利用者研究集会 はコメントを受け付けていません

降雨後の流量

山奥の沢で流量の観測をしています。 ここにはセンサーを設置して流量の連続観測がで … 続きを読む

カテゴリー: 仕事のあれこれ, 現場の一コマ, 調べるモノ | 降雨後の流量 はコメントを受け付けていません

カメラで流量観測

山の中の小さな沢の流量を連続観測するためにカメラを設置してみました。 標尺を固定 … 続きを読む

カテゴリー: 仕事のあれこれ, 現場の一コマ, 調べるモノ | カメラで流量観測 はコメントを受け付けていません