土と水について」カテゴリーアーカイブ

樹冠の写真

土壌水分を観測している調査箇所では、林内で雨量観測も行っています。 樹冠通過雨量 … 続きを読む

カテゴリー: 土と水について | タグ: , , , | 樹冠の写真 はコメントを受け付けていません

気象観測所

昨日散歩がてら行ってきた道の駅は小里川ダムに近接するところです。 芝生広場には気 … 続きを読む

カテゴリー: 土と水について | タグ: | 気象観測所 はコメントを受け付けていません

雨量計の設置

土壌水分観測を実施している箇所に雨量計を設置しました。 ここでは通常の雨量ではな … 続きを読む

カテゴリー: 土と水について | タグ: , , , | 雨量計の設置 はコメントを受け付けていません

雨量計

今年度最初の仕事は雨量計の設置です。 以前から行っている土壌水分計の観測場所に新 … 続きを読む

カテゴリー: 土と水について, 調べるモノ | タグ: , , | 雨量計 はコメントを受け付けていません

切土斜面からの湧水

工事現場で道路脇の斜面を削り取った現場です。 斜面に少し白っぽい線状のところがあ … 続きを読む

カテゴリー: 土と水について | タグ: , | 切土斜面からの湧水 はコメントを受け付けていません

地中流の音

先日、けもの道を歩いていた時に遭遇した場所です。 大木の根の隙間からゴボゴボと水 … 続きを読む

カテゴリー: 土と水について | タグ: , | 地中流の音 はコメントを受け付けていません

崩壊地

定期的に通っている現場で小規模な崩壊がありました。 見つけたのは半年以上前ですが … 続きを読む

カテゴリー: 土と水について | タグ: | 崩壊地 はコメントを受け付けていません

年縞博物館のおみやげ

年縞博物館に立ち寄ったときに買ったお土産です。 年縞の縞模様の入った定規と解説書 … 続きを読む

カテゴリー: 土と水について | 年縞博物館のおみやげ はコメントを受け付けていません

年縞博物館

先日、三方五湖方面に出かけてきましたが、本当の目的はここに行くことでした。 福井 … 続きを読む

カテゴリー: 土と水について | タグ: | 年縞博物館 はコメントを受け付けていません

簡易水質分析装置

事務所にしまい込んでいた簡易の水質分析器を引っ張り出してきました。 パックテスト … 続きを読む

カテゴリー: 土と水について | 簡易水質分析装置 はコメントを受け付けていません

生態水文学研究所その2

昨日に引き続き生態水文学研究所赤津研究林の紹介です。 ここでは小流域の流量観測を … 続きを読む

カテゴリー: 土と水について | タグ: , , | 生態水文学研究所その2 はコメントを受け付けていません

生態水文学研究所

昨日は愛知県瀬戸市にある東京大学生態水文学研究所にお邪魔してきました。 毎年春に … 続きを読む

カテゴリー: 土と水について | タグ: , | 生態水文学研究所 はコメントを受け付けていません

雨量計

土壌水分観測を行っているフィールドの雨量計です。 大学の校舎の屋上に設置させても … 続きを読む

カテゴリー: 土と水について | タグ: , | 雨量計 はコメントを受け付けていません

孔内水平載荷試験

地盤調査のひとつに孔内水平載荷試験と言うものがあります。 ボーリング調査時に掘削 … 続きを読む

カテゴリー: 土と水について | タグ: | 孔内水平載荷試験 はコメントを受け付けていません

樹冠通過雨量

何度かこのブログでも紹介しておりますが、林内における雨の降り方について調べていま … 続きを読む

カテゴリー: 土と水について | タグ: , , , | 樹冠通過雨量 はコメントを受け付けていません

三角堰の保護

流量観測を行っている三角堰に、落葉対策の金網をかぶせておきました。 先日確認しに … 続きを読む

カテゴリー: 土と水について | タグ: | 三角堰の保護 はコメントを受け付けていません

pH電極交換

水文調査でよく使われるハンディタイプのpH計です。 これのセンサー部分を交換しま … 続きを読む

カテゴリー: 土と水について | タグ: , , | pH電極交換 はコメントを受け付けていません

三角堰による流量観測

小さな沢で三角堰による流量観測を行っていますが、障害となるのはやはり落葉などです … 続きを読む

カテゴリー: 土と水について | タグ: | 三角堰による流量観測 はコメントを受け付けていません

樹冠通過雨量

先日計測してきた森の中の樹冠通過雨量です。 林内に簡易雨量計を7m×7mのメッシ … 続きを読む

カテゴリー: 土と水について | タグ: , , , , | 樹冠通過雨量 はコメントを受け付けていません

三角堰による流量観測

たびたび紹介していますが、三角堰を使った沢の流量観測です。 いつもは学生さんたち … 続きを読む

カテゴリー: 土と水について | タグ: | 三角堰による流量観測 はコメントを受け付けていません